Life’s Station

I read the novel “Life’s Station “.
It shook my feeling so much that I burst into tears on the bullet train.
They released a movie based on this book but I am not sure if I can handle it…;,(
Japanese link-> https://teisha-ba.jp/

小説「いのちの停車場」を読みました。

小説「いのちの停車場」を読みました。
新幹線の中で読んだのですが、とても感動して、涙ぐんでしまいました。
ちょうど映画も公開されているのですが、見たら自分が、どうかなってしまいそうで、今は見にいく自信がありません。。。(悩)
https://teisha-ba.jp/(日本語サイトのみです)

1 years later…

Exactly 1 year ago, I was at the final game of Rugby World Cup 2019 in Yokohama, Japan.

At the half-time show, a crowd of 70,000 people at the stadium sang “Country Road” together.

Back then, there was no coronavirus threat. The loneliness and nostalgia that we won’t be able to celebrate that kind of event anymore give me mixed emotions.

It really is like “Remember that time…?” from the lyrics of “Era” by Miyuki Nakajima.

ワールドカップラグビー日本大会2019から1年

ちょうど1年前、横浜で行われた、ラグビーワールドカップ2019 日本大会の決勝戦を見に行きました。

ハーフタイムには、会場に集まった、7万人もの観衆が、みんなで一緒に、“country road”を歌いました。

コロナウイルスの影響がまったくなかったので、もうこのようなイベントはできないのか、とさみしさと懐かしさで、とても複雑な気持ちです。

〜♫あんな時代もあったね、と〜、まさに、中島みゆきの“時代”の歌詞のようです。

Ibu Robin Lim

There is a midwifery in Bali,Indonesia, that provides free medical care to any poor pregnant women. Donation comes from all over the world. Because they provide mother-child-friendly natural birth and commit to breastfeeding for the babies, I’ve always wanted to visit.

In Bali, Indonesia, there is a midwife named Robin Lim who supports childbirth, medical care, and education for people living in difficult circumstances around the world, including mothers and their families who have become homeless in the disaster and young mother-to-be who cannot afford childbirth bills due to poverty.

Robin Lim started the Bumi Sehat Foundation in 1995 and has established clinics in Indonesia and the Philippines. On top of that, for more than 20 years, they have been providing free medical care throughout the year (24/7) in disaster areas around the world.

At the clinic, more than 400 babies are born each year and tens of thousands of victims from affected areas have received help around the world. In recognition of her many years of distinguished service, she received the CNN’s Hero of the Year award in 2011 and the Earth Company’s Impact Hero Award 2016.

The Bumi Sehat International Maternity Center in Ubud, Bali, is one of Robin’s clinics. All expenses, such as hospitalization and operation, are covered by donations.

Something Robin told me left me in awe.

“We all think we choose our profession. But, in fact, your job might have been decided before you were born. God has chosen you to be the birth keeper. That is why you must take care of yourself. Please, take care of yourself. “

When I heard her words, tears started to come out and it just kept coming.

ブミセハット国際助産院

インドネシアのバリ島に、どんな貧しい妊産婦へも無償で医療を提供している助産院があります。そこには世界中から寄付が集まり、母子に優しい自然なお産や完全母乳育児をしていると聞き、いつか訪れてみたいと思っていました。

被災地で家がなくなってしまった産婦と家族や、貧困のために出産費用が払えない若い妊婦など、世界中の厳しい状況下にいる人々のお産や医療や教育を支えている助産師のロビン・リムさんという方がいます。

ロビン・リムさんは、1995年からインドネシアやフィリピンなどでクリニックを設立して、世界の被災地で20年以上にわたり年中無休(24時間365日)で無償医療を提供し続けています。


クリニックでは年間400人以上もの赤ちゃんが産声を上げ、世界の被災地では何万人もの被災者支援を提供しました。長年にわたる多大なる功績が認められ、2011年にはCNNヒーローオブザイヤー、2016年には一般社団法人Earth Companyからインパクトヒーロー賞を受賞されました。

今回訪れたバリ島・ウブドのブミセハット国際助産院も、ロビンさんが設立したクリニックの中の1つです。入院や運営などすべての費用は、寄付でまかなわれています。

ロビンさんは、次のようなことを話してくれて、自分はとても感銘を受けました。
「わたしたちは、自分で職業を選んだと思っている。 でも、実はそうではなくて、生まれる前から、あなたの職業は決まっていたのかもしれない。 神さまが、あなたを選んで、birth keeperにした。 だから、自分を大切にしなさい.自分を大切にしなさい。」
この言葉を聞いたとき、自然と涙が出てきて、止まらなくなりました。

Ghibli

I went to a great Ghibli exhibition.
It was extremely crowded that it took 2 hours for me to just get into the venue.
4 million people visited this event and people of all generations came.
It was very good to know how the most successful movie was made from just one project proposal.

ジブリの大博覧会

ジブリの大博覧会に行っていきました。
とにかくすごい人で、会場へ入るまで2時間かかりました。
来場者も400万人におよび、全ての世代のひとたちが来ていました。
たった1枚の企画書から大ヒット映画が生まれる過程を知り、とてもよかったです。

Broadway musical “Dreamgirls”

I went to see the Broadway musical “Dreamgirls”.
The live band performance, as well as the singers, were wonderful.
It made me want to watch the movie again.
I felt that language and culture had nothing to do with the way how people chase their dreams and how they feel about their friends.

ブロードウェイ・ミュージカル「ドリームガールズ」

ブロードウェイ・ミュージカル「ドリームガールズ」を観に行ってきました。
出演者の歌も勿論、生のバンド演奏も素晴らしかったです。
もう一度映画を見直したいと思いました。
夢を追いかける姿と、仲間を思う気持ちに、言葉や文化の違いは関係ないなと感じました。